実際に作り方判ってても使う機会なんて無いんじゃなかろうか、と思いつつ
うっかりやり方を忘れたら悔しくなってしまう加工の一つだと思っています。
加工後
やり方メモ
適当に要らない部分を切ってもよし
画像解像度で縦横比を固定のチェックを外して、縦横同じサイズにして
カンバスを上下に反転か、180°回転、つまり天地を逆にしとく。
[フィルタ] – [変形] – [極座標]
[直交座標を極座標に](上の方)
カンバスやレイヤーを上下反転させるか、180°回転させるかして、色の変な所を適当に直しておしまい。
本当使いどころがないわ。