いつもガイドを使う時は、ルーラー(定規?)の所からドラッグで出現させていました。
その方法だとカンバスの中心にガイドを置きたい時にはちょっとした計算をしなきゃダメなんですけど、単純な割り算なのにパッと答えられない時があったりして自分が不甲斐なく悲しくなる事もありました。
そうゆうのは精神衛生上良くないです。
でもって簡単に50%の位置にガイドを引く方法
[ビュー] – [新規ガイド] – 位置に[50%]
最近だと「ビュー」ではなく「表示」
[表示] – [新規ガイド] – 位置に[50%]
ビューからガイド引いた事なかったから気付かなかった。
コメント