どんな風に表現したらキチンと伝わるのか判らないんだけど、Fireworksのはテクスチャは、基準点がオカシイ。
だってテクスチャ開始位置がテクスチャを適用した矩形の左上からではなく、キャンバスの左上からで、矩形を生成した瞬間からは矩形を移動させても固定される。
まるで、矩形がテクスチャのマスクのような挙動をする。
例えば、こんなテクスチャを作った。
5pxのグリッド背景。
キャンバスの適当な位置に、矩形を作成して先程のテクスチャを適用する。
拡大してみると。
ズレてる。
選択ツールで掴んで移動してみる。
ズレたまま動く。
何やってんの?左上からリピートして下さいよ。
最初からキャンバスのx:0,y:0に作成しろって事なのかしら。
とりあえず修正する方法
拡大縮小ツールかCtrl+Tで矩形を変形。
左と上にラインが出現した、ここで変形を確定すれば完了。
本当に矩形がテクスチャのマスクのようだ。
変形中だけリンクが外れる感じ。
うちが知らないだけでもっと簡単にテクスチャの開始位置を変更する方法があるんでしょうか?