concrete5(コンクリートファイブ)というCMSがあるそうです。
concrete5日本語公式サイト by Usagi Project
何がいいのかイマイチ判らないまま仕事で使う事になったので
とりあえず動作確認用にローカルにインストールしてみようとしたら
Warning: session_start()ってエラーがでて
上手くインストール出来なかったよっていうメモ。
環境
windows7 64bit
xampp1.7.3
concrete5.4.1.1.1 日本語 最新安定板
インストールの準備
以下のリンクを参考にphpMyAdminからconcrete5用の空DBを作成
バーチャルホストも用意しておく
うちは_c.localhostにした。
inputlog – Concrete5をxamppにインストール
インストール準備 :: concrete5日本語公式サイト
インストール
_c.localhostにアクセスすると下のようなエラーが表示されて先に勧めなかった。
[text]Warning: session_start() [function.session-start]: open(\xampp\tmp\sess_jpft2igj399p07rk0ecstj7tn5, O_RDWR) failed: No such file or directory (2) in D:\_webroot\c5\htdocs\concrete\startup\session.php on line 18[/text]
エラーの原因
どうも、php.iniのsession.save_pathがおかしいみたい。
C:\xampp\php\php.ini
を開いて、1496行目あたりの
session.save_path = "\xampp\tmp"
を
こんな感じに修正
session.save_path="C:/xampp/tmp"
xamppのコントロールパネルからapacheを再起動して
_c.localhostにアクセスしてみるとエラーが消えた。
変な達成感があるけど、実際まだ始まってすらいない。
MySQLのサーバーアドレスは
デフォルトだとlocalhostで
その下はMySQLにログインする時のidとpass
データベース名はインストールの準備で作ったヤツ