どうもども、今日からgulpを使い始めました。
タスクランナーてのは、より早く作業を進める為にブラインドタッチを覚える、の延長線的な感じですね。
新しい技術ってのは身につくまで作業が停滞してしまうのが痛いです、巻き返せるかしら…。
というわけで、手始めにgulp-csscombの整形フォーマットを自分好みに変更する方法の覚書。
入れたばかりのcsscombは、「{」がセレクタの次の行に来たりして微妙でした。
ただこれは設定ファイル(.csscomb.json)をpackage.jsonと同階層に設置することで改善出来るとのこと。
早速作ってみます。
.csscomb.jsonの作成方法
1)build configで好みのフォーマットを選ぶ
CSScomb: Build configから
自分好みをフォーマットを選択していくと
2)出力結果を.csscomb.jsonで保存
こんな感じにブラウザーに出力されるので、それをコピペして.csscomb.jsonという名前で保存。
3)package.jsonと同階層に配置
gulpの場合はこれだけでおkみたいです(gulpfile.jsを書き換える必要なし)。
コメント