イラストレーターのアートボードサイズをオブジェクトに合わせる方法
[オブジェクト>アートボード>オブジェクト全体に合わせる]
[オブジェクト>アートボード>選択オブジェクトに合わせる]
[オブジェクト>アートボード>オブジェクト全体に合わせる]
[オブジェクト>アートボード>選択オブジェクトに合わせる]
赤はillustrator上では非表示になっているレイヤー(オブジェクト)
なぜかプレビューすると表示されて上のように見えてしまう。。。
この、邪魔だけど削除したくないレイヤーを
移動や削除させずにプレビューでも非表示にする方法を見つけましたヾ(゚ω゚)ノ゛
◯を組み合わせてパスの合体で作ってもいいのだけれど
これで良い感じ超簡単に作れる(た)
イラストレーターで吹き出しを作る時に使うスクリプト – なにする?DTP+WEB
普通のjsxと同じで
ファイル>スクリプト>その他のスクリプト…(command+F12)
から使うか
アプリケーション>illustrator CSxx>プリセット>ja_JP>スクリプト
フォルダにぶっこめばいいと思います
閉じるボタンがないけど
escキーで閉じれます
以上
スキャンした画像を開いたら
鉛筆ツールは使えるけど
ブラシツールが使えない事があって
ブラシを使えるようにした方法
1)新規でドキュメントを作成して
なんでもいいから適当にブラシで描画
それをコピーして
2)ブラシが使えないドキュメントにペーストすると
ブラシが使えるようになる。
文字パネルからも変更出来ればいいのになぁ。
※ 画像のフォントはたぬきフォント(JIS第二水準漢字入りフリーフォント)を使いました。
何回かアップデートされていて現在1.05みたい。
デザイン枠、飾り罫素材専門サイト「フレームデザイン」frame-design.com
現在157個?
高品質な飾り枠素材が、ai,jpg,pngの3種類から選んでダウンロード出来る(太っ腹だ)
こりゃ助かる。